受付(見積) | 無料 | まずは、どのようなトラブルなのかご相談ください ご依頼を受けられるかどうかの判断をして、金額をご提示します |
---|---|---|
アドバイザー契約 | 着手金55,000円 ※初期調査、打合せ以降はタイムチャージ制(20,000円/時間)となります。出廷や出張打合せ、交通費は別途となります。 |
下記の3つの業務を行います。 書類調査問題の建物の契約書や図面を調査します ヒアリング現状把握をするために、当事者にヒアリングを行います コンサルティング具体的な解決方法・道筋を提示させて頂きます。 |
現地調査 | 71,500円~(※交通費別途) | 現地にてヒアリング及び、損傷具合の調査を行います。 |
鑑定書 | 275,000円~ | 実際に建築の専門家が現場を調査して、報告書にまとめます。金額は建物の大きさや、特殊性によって変動します。 |
意見書作成 | 104,500円~ | 報告書の内容を踏まえ、論点を絞った専門家の意見を意見書としてご用意します。 |
追加意見書作成 | 82,500円~ | 同案件で2回目以降の意見書作成の場合の価格です |
証人喚問 | 要相談 | 必要に応じて、裁判の証人として出廷致します |
建物の構造検討書作成 | 198,000円~(木造) 440,000円~ (RC・鉄骨) |
建物の構造の安全性に疑問がある場合、書類調査後、耐震診断を行います |
建物の修繕計画書作成 | 93,500円~ | 瑕疵などを修繕する場合、正しい修繕方法を提案し、その費用を概算でご提示します |
日影図作成 | 88,000円~ | 建物の影が近隣に及ぼす影響を図示します |
建築よろず相談 | 1時間以内11,000円 | 上記によらない業務のほか、建築法規や建築に関わるご相談を何でも受け付けます |