建築トラブル相談センターでは、ホームページを通じて年間50件を越える建築トラブル(紛争)のご相談を、全国からいただいております。当センターへのお問合せの内容を分類すると以下のようになります。

出典:建築トラブル相談センターの問い合わせより
さらに内容を細かく分類をすると下図のようになります。
| 建物瑕疵 | 漏水 | 複数回直しても雨漏りする | 
|---|---|---|
| 構造 | 基礎施工方法に疑問がある 地震で倒壊した  | 
  |
| 設計 | 耐震等級が取得されていない 車が車庫に入らない  | 
  |
| 施工内容に不満 | イメージと施工が違う 施工不良だと感じる  | 
  
| 建築契約 | 見積り・契約 | 価格の妥当性に疑問がある 契約内容と施工内容が違う  | 
  
|---|---|---|
| 債務不履行 | 追加請求された 施工が中断、放置されている  | 
  
| 近隣環境 | 日照権 | 日当たりに不満がある | 
|---|---|---|
| 騒音 | 工事中、防音されていない | |
| 電波障害 | 電波の受信に不満がある | 
これが建築トラブル(紛争)の概要です。
  これらの建築トラブル(紛争)をかかえる弁護士の皆さまを、建築トラブル相談センターでは、建築の法規と実務を熟知した「建築のプロ」の立場から、トラブル(紛争)解決まで徹底的にバックアップします。